KOFの鬼トップ      NEOGEO mini 9/6入荷予定     SNKヒロインズ 9/6発売




ホームNEOWAVE草薙 京

草薙 京

全体的にバランスの取れたキャラだと思います。 ゲーム雑誌では「技のデパート」なんて言われる程技が多いキャラです。 初心者にも使いやすいのでKOFを初めてやる人がゲームのシステムを理解する時に 使うのにも向いています。ですが、技が多いので上級者が使うにも飽きないキャラでもあります。

牽制攻撃
京の牽制攻撃には遠距離立ち弱Kが向いてます。攻撃判定の位置がやや高い位置にあるので ジャンプ阻止にも使うことができます。攻撃判定が高い位置にあるキャラは下段攻撃に気をつけてください。

牽制とはちょっと違いますが遠距離立ち強Kは京がちょっと浮いている状態で蹴りを出すので 下段攻撃を避けながら当てることができます。
下段攻撃をチクチク使ってくるようなキャラが相手なら これを使うのもありですね。

対空攻撃
対空に使うなら鬼焼きですね。僕は、小心者なので外した時のことを考えて弱ばかり使ってます。 弱の方が鬼焼きを当てた後に自分も早く動けるので攻めに転じやすいと思います。 でも、強の方が無敵時間があるので対空だけでいいならこっちの方が確実ですね。

相手が小ジャンプを使ってラッシュをかけてくるようなら近距離立ち強Pで暴れるのも一つの手です。

飛び込み
ジヤンプして攻める時は強PでもいいのですがBも攻撃判定が下に強いので使いやすいです。 ジャンプ↓強Pならめくりを狙うことができます。めくりの後は連続技で超必殺技まで繋ぐことが できます。前に、京のめくりが上手い人と対戦したけどガンガンめくられてコンボ食らいまくって ボコボコにされました。(マジ強かった)ジャンプ↓強Pは判定が強いので使えます。

投げ
京で使う投げはD投げがかなりGOOD!です。投げれた相手はダウン回避できないダウン方向が逆になることが特徴です。
ダウン回避できない=起き攻めがしやすい。ダウン方向が逆と言うのは相手が自分に 頭を向けた状態でダウンしている状態のことです。画面端でこの状態の時にめくり攻撃などを 重ねられるとかなりガードしづらいです。D投げの威力が高いという訳ではなく投げた後に 攻め込めるとこができます。

テクニック
相手と少し距離が離れていてどうやって近づこうか迷ったときは421+B(レッドキック)を 使うと接近しやすいです。発生が早いので対空技で対処されにくと思います。

しゃがみ弱K>しゃがみ弱P>3D>毒咬み〜 or 大蛇薙

今回は3Dの1段目がキャンセルできるようになりました。
しかし、3Dから毒咬みを出そうとすると鬼焼きが暴発しやすいので注意が必要。 キャンセルで毒咬みを出さずに3Dまで確実にダメージを与えるのもあり。 3Dまでならガードされても間合いが離れるのでヒット、ガード確認せずに出しきることができます。

3Dから大蛇薙が繋がります。下段開始コンボから大蛇薙に繋げるのは かなりの戦力になると思います。しかも、3Dはガードされてもスキがないので 積極的に狙いたいコンボです。大蛇薙は、普通に出すだけでは繋がりません。 大蛇薙は、ちょっと変わっていて一瞬タメた方が発生が早くなるため繋ぐためには 一瞬タメる必要があります。

コマンドの入力方法は

しゃがみ弱K>しゃがみ弱P>214123+D>→弱P(一瞬タメ)

3Dを普通に出すのではなく大蛇薙の先行入力を兼ねて出すと 次の大蛇薙は、→と弱Pだけで出せます。ただ、先行入力で→までレバーを 入れてしまうと違う技が暴発するので注意。

近距離立ち強P>236+D・D>421+B(レッドキック)

この連続技がGOOD!です。攻撃力はそこそこあるコンボなのですが、なによりレッドキックで相手を落とした後 相手と自分の距離がジャンプ↓Cでちょうどめくりやすい距離になるのです。
ダメージ重視ではなく攻めを維持したいならこのコンボがお勧めです。

ゲージがあれば最後は大蛇薙ぎにしてもいいし、画面端が近ければ63214+B>236+A> 236+Aと繋ぐ方法もあります。ダメージ重視ならこちらがいいです。 相手のライフが少なければ大蛇薙ぎに繋いでKOできれば文句なしです。

SCモード専用コンボ
毒咬みからのコンボ
毒咬み>罪詠みぐらいまでは繋がりますが間合いが離れてしまうと罰詠みがヒットしません。 画面端なら問題無く鬼焼きまで繋げます。
相手が画面端で自分がSCモードなら

しゃがみ弱K>しゃがみ弱P>3D>毒咬み>(SC)強改>大蛇薙

しゃがみ弱K>しゃがみ弱P>3D>毒咬み>(SC)強改>弱轢鉄
>荒咬み>錆(空振り)>琴月 陽

画面端付近じゃないと強改が繋がらないので注意が必要です。 などさまざまな技に繋ぐことができるます。下段攻撃開始なので実戦でもかなり 使えます。

大蛇薙ぎフィニッシュ
近距離立ち強P>強改>弱轢鉄>荒咬み>(SC)大蛇薙ぎ

荒咬みのがヒットした相手は吹っ飛んでしまうので 大蛇薙ぎがヒットしなくなることもあります。 画面端限定ではないのですが画面端に近い方がいいです。 コンボの途中で相手を結構運ぶので最終的に画面端になればいいです。

完全に画面端なら荒咬みの後にSCMAX大蛇薙ぎに繋げます。 MAXの大蛇薙ぎは炎を払うまでは京の体が燃えています。
なので、荒咬み>SCMAX大蛇薙ぎにすると燃えている京の体に当たった 相手は2〜3ヒットして浮きます。そして、落ちてきたところに タイミングを合わせて炎を当てます。

10ヒットコンボ
画面端限定コンボです。

しゃがみ弱K>しゃがみ弱P>3D>毒咬み>(S)強改>弱轢鉄
>弱改>強鬼焼き

特に意味はないのですが10ヒットコンボです。
ヒット数がが多いのでゲージが溜まるかも知れないですね。 やり方としては、強改の2段目を遅く出して弱轢鉄をちょっと早めに出すことです。
できるだけ相手が浮いている時間を長くするようにします。 そうしないと弱轢鉄の後の弱改が間に合わなくなってしまいます。

最後がなぜ強鬼焼きかといいますと、弱改で打ち上げた相手が落ちてくるころには 食らい判定がなくなっているため大蛇薙ぎなどはヒットしないので相手の食らい判定が なくなる前に当てることのできる強鬼焼きになってます。
MAX2
京のMAX2は投げ判定なのでガードで固まっている相手には有効です。   しかし、あまり投げ間合いが広くはなく発生もちょっと遅いので回避されやすいので弱点です。

ちょっとしたおまけですがMAX2ヒット後、画面端付近だと 荒咬み(空振り)>錆(空振り)>琴月 陽がヒットします。 ダウン回避されるとヒットしないので注意してください。 (ダウン回避している人を見た覚えがないのでもしかすると回避できないのかも)